MENU
  • ホーム
  • おもちゃの疑問・レビュー
  • おもちゃサブスク
  • 育児グッズの疑問・レビュー
  • 役立つ情報
  • プロフィール
はとぽっぽ通信
  • ホーム
  • おもちゃの疑問・レビュー
  • おもちゃサブスク
  • 育児グッズの疑問・レビュー
  • 役立つ情報
  • プロフィール
はとぽっぽ通信
  • ホーム
  • おもちゃの疑問・レビュー
  • おもちゃサブスク
  • 育児グッズの疑問・レビュー
  • 役立つ情報
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. 育児グッズの疑問・レビュー
  3. ノロッカレインカバーつけっぱなしでも大丈夫?3年つけっぱなしにした口コミ

ノロッカレインカバーつけっぱなしでも大丈夫?3年つけっぱなしにした口コミ

2024 8/28
育児グッズの疑問・レビュー
2024-08-28
当ページのリンクには広告が含まれています。
ノロッカレインカバーつけっぱなしでも大丈夫?3年つけっぱなしにした口コミ
悩むママ
悩むママ

ノロッカのレインカバーってつけっぱなしにしていても大丈夫なのかな?

 はとさん
 はとさん

ノロッカのレインカバー、3年以上つけっぱなしですが特に問題ありません!

この記事でわかること(タップでとびます)
  • ノロッカをつけっぱなしにした口コミ
  • ノロッカのメリット・デメリット
  • ノロッカのお得な購入方法

子供乗せ電動自転車を使ってる方も多いかと思いますが、レインカバーも買おう!と悩んでる方もいるのではないでしょうか?

そんなに安い買い物ではないし、できれば失敗したくないですよね。

今回は悩みに悩んだ末購入した「ノロッカ(norokka)レインカバー」がすごく使いやすかったので、紹介します。

現行の大手メーカー・リヤシート標準装着車 全モデルに適合しています。(一部のシートで別売りの留め具が必要)

結論
  • 3年以上つけっぱなしでも大丈夫(屋根ありで検証)
  • 着脱は不器用な人でも簡単にできる
  • 購入はポイントがつく楽天市場がおすすめ
 はとさん
 はとさん

うちでは付けっぱなしにしていましたが、劣化が気になる方は取った方がいいでしょう。本当に使いやすいのでおすすめです!

\ コスパ抜群でつけっぱでも大丈夫 /

ノロッカ(norokka)レインカバー
norokka(ノロッカ)
口コミを見る
\【見逃し注意】タイムセール実施中/
Amazon
\【5のつく日でお得】お買い物マラソン開催中/
楽天市場
ポチップ
タップできる目次

ノロッカレインカバーを3年つけっぱなしにした結果

ノロッカレインカバーを半年間付けっぱなしにした結果

ノロッカレインカバーを半年間つけっぱなしにしていた写真を紹介します。

車種はギュットクルーム、シートはOGKカジュアルです。

ノロッカは2022年の2月にリニューアルしているので、写真のレインカバーは旧モデルです。

状況
  • シャッターつきのガレージ
  • 半年以上つけっぱなし
  • 花粉飛散時の時だけ全体を軽く拭いている
ノロッカレインカバーななめ前から
ななめ前から
ノロッカレインカバーうしろから
うしろから
ノロッカレインカバー屋根部分
屋根部分
ノロッカレインカバー横から
横から

3年以上ほぼ付けっぱなしにしていますが、かなりキレイな状態だと感じます。

横からみた時の右上の穴は、転倒した時にあいてしまいました・・。これ以外は大きな損傷はありません。

個人的にはつけっぱなしでもまったく問題ないと感じますが、常に屋外に止めている場合はもっと汚れがついてしまうかもしれません。

ノロッカは取り外しが楽なのが最大のメリットなので、劣化が気になる人は取り外した方がいいでしょう。

花粉の飛散時には黒だと目立つ

ノロッカレインカバーをつけっぱなしにしていて、1番汚れたと感じた時は花粉が飛んでいる時期です。

花粉がついた屋根部分
花粉がついた屋根部分

見た時にはびっくりしましたが、濡らした布でさっと拭いたら花粉は落ちました。

黒は特に目立つので、ほこりや花粉が目立ちやすいのが少しデメリットです。

 はとさん
 はとさん

気になる方は花粉の時期は着脱するようにするか、5色あるので薄めのカラーを選びましょう。

\ ポイントがつく楽天市場がおすすめ /

ノロッカ(norokka)レインカバー
norokka(ノロッカ)
口コミを見る
\【見逃し注意】タイムセール実施中/
Amazon
\【5のつく日でお得】お買い物マラソン開催中/
楽天市場
ポチップ

【口コミ】ノロッカレインカバーのデメリット

ノロッカのデメリット

実際使ってみてわかったノロッカレインカバーのデメリットを紹介します。

デメリット
  • 2点止めなので風の強い日は少し不安
  • カラーバリエーションが少ない→カラフルな色も増えています

2点止めなので風の強い日は少し不安

2点止めなので、風が強い日は少しバタバタして不安定なのが心配です。

風が強い日は外してもいいかなと思いましたが、うちの場合は子どもの風よけになると思いあえて外さなかったです。

ファスナー開けたまま
ファスナー開けたまま

ファスナーを全開にしていると、ペラペラしているのが気になるので、止めている時は3分の2くらい閉めておくといいです。

 はとさん
 はとさん

レインカバーがとれることはまずないですが、カバーをつけたまま自転車そのものが倒れる可能性があります。その場合、レインカバーに穴があいてしまう恐れがあるので気をつけましょう。

カラーバリエーションが少ない→カラフルな色も増えています

カラーバリエーションが最大でも4色(リア国内メーカーシート用)なので、もう少し多くてもいいのかなと感じました。

【追記】2022年10月のリニューアルで、「セージブルー」と「ラベンダー」が追加されました!カラフルな色がいい人におすすめです!

セージブルー
セージブルー
ラベンダー
ラベンダー
 はとさん
 はとさん

今までのブラック・オリーブ・ブルーグレイとプラスで5色展開になりました。

\ 後ろ用は5色展開 /

ノロッカ(norokka)レインカバー
norokka(ノロッカ)
口コミを見る
\【見逃し注意】タイムセール実施中/
Amazon
\【5のつく日でお得】お買い物マラソン開催中/
楽天市場
ポチップ

【口コミ】ノロッカレインカバーのメリット

ノロッカのメリット

使用して3年程経って感じたノロッカレインカバーのメリットはこちらです。

メリット
  • 風が強い時や寒い時も重宝する
  • 着脱が本当にカンタン
  • 通気性がよく開放的なのでつけっぱなしでも気にならない

風が強い時や寒い時も重宝する

風が強い時は子どもの風よけに、寒い時は前を閉めれば暖かくなるので、レインカバー以上の働きをしてくれます。

特に寒い時は前のファスナーも閉めてしまえば足まで覆われて、かなり防寒になります。真冬もマストアイテムです!

ノロッカレインカバーの前からの通気
通気性もいい
ノロッカレインカバーの後ろからの通気
後ろにも
 はとさん
 はとさん

通気性もいいので、真夏日以外には日除けになってくれますよ。

着脱が本当にカンタン

ノロッカレインカバーは着脱が本当にカンタンです。私は不器用なので、購入する前は少し不安でしたが、慣れれば30秒以内でつけられます。外すのは10秒くらいでできちゃいます。

ノロッカ公式サイトの動画

取り外したレインカバーは、付属の袋にしまっておけばいいので楽チンですよ。

 はとさん
 はとさん

小さく畳めるので持ち運びにも便利です。

ちなみに1番最初だけ自転車側に付ける金具は2か所ありますが、手順もとてもカンタンでした。

1回取り付けてしまえばずっと付けたままでOKです。

背中部分の取り付け金具
背中の部分の留め具

レインカバーの中にゆとりがあるので圧迫感がない

ノロッカは子どもが中に入っても余裕があるので、圧迫感がなく快適です。

ノロッカ公式サイトより

身長110cmでもまだ余裕
身長110cmでもまだ余裕

うちの5歳の娘は身長が110cm近くありますが、まだ余裕があります。前も開くので開放的で、ティッシュなどもさっと渡しやすいのも助かります。

 はとさん
 はとさん

今では子どももつけてないと落ち着かないそうです。

余談ですが子どもが乗っていない時にスーパーで買った荷物を入れる際に、カバーがあると落下防止になるので買い物がとても便利です!

スーパーの荷物をいれた写真
イケアの袋がぴったり

\ 冬は防寒対策に /

ノロッカ(norokka)レインカバー
norokka(ノロッカ)
口コミを見る
\【見逃し注意】タイムセール実施中/
Amazon
\【5のつく日でお得】お買い物マラソン開催中/
楽天市場
ポチップ

ノロッカレインカバーのネット上の口コミ

ノロッカのネット上の口コミ

ノロッカレインカバーを購入した方のネット上の口コミを集めました。

レインカバー嫌いの息子も乗ってくれた

レインカバー嫌いの息子も乗ってくれた
引用:X(旧Twitter)

普段レインカバーを嫌がる子どもでも、着脱がカンタンなノロッカにすれば嫌がることも少ないし、大人の負担にもならないですね!

前カバーもガバッと開くのでおすすめ

前カバーもガバッと開くのでおすすめ
引用:X(旧Twitter)

前の透明の窓部分が上からガバッとあくので、雨が降っていない時はあけていれば快適です。

子どもとのコミュニケーションもちゃんととれるので安心ですね。

取り外しが本当にカンタン

取り外しが本当にカンタン
引用:X(旧Twitter)

ネット上でも簡単に取りつけられ、外しやすいノロッカは人気でした。

付け外しはすごく簡単で、不器用な私でも説明書を読んで30秒で装着できましたよ。

ノロッカレインカバーの商品と購入方法を紹介


ノロッカの商品情報と、購入方法を紹介します。

商品と購入方法
  • ノロッカのレインカバーは2種類
  • 適合シートの紹介
  • 購入はAmazonか楽天市場がオススメ
  • ノロッカ公式サイトはまとめ割がオトク

ノロッカのレインカバーは2種類

ノロッカのレインカバーはスタンダードモデルとライトモデルがあります。

スタンダードライト
 生地の厚さ(デニール) 400デニール 210デニール
 前窓の開閉 あく あかない
 本体重量760g645g
 巾着袋ありあり
 トートバッグありなし
 カラー展開 5色 2色
 価格(税込)12,860円10,680円
ノロッカモデル比較

最大に違うところは前窓があくかどうかですが、前窓は開閉できた方が絶対便利です。

ライトモデルは携帯性を重視しているので、「本当に雨の時しか使わない」という人がいいでしょう。

 はとさん
 はとさん

雨の時以外も使うかも・・という人はスタンダードモデルをおすすめします。

適合シートの紹介

国内メーカーのパナソニック/ヤマハ/ブリヂストン/OGKの内、下記のシートに適合しています。

画像:ノロッカ公式サイト
  • ギュット・クルームR(78cm)→ヘッドレストを一定以上高くする必要あり
  • 2017年以降ギュット・アニーズ(70cm)
  • 2017年以前ギュット・アニーズ(71cm)
  • 2017年2月発売ギュット・アニーズ・EX(70cm)
画像:ノロッカ公式サイト

⑤2019年12月以降のPAS Babby un/un SP/Crewシリーズ(78cm)
注)別途部品が必要。連絡すれば無償で別送してくれます。

⑥2019年11月以前PAS Babby un(71cm)

画像:ノロッカ公式サイト

⑦ビッケ ハイディーⅡ(75cm)→ヘッドレストを一定以上高くする必要あり
⑧RCS-S1 アシスタC STD(70cm)

画像:ノロッカ公式サイト

⑨グランディア(78cm)→注)別途部品が必要。連絡すれば無償で別送してくれます。
⑩カジュアル RBC-015DX(71cm)
⑪コンフォート RBC-011DX3(70cm)

もともと背が高いタイプのリアシートだと、裾の被り方により靴先が出てしまう場合があるようです。

準適合

部品が別途必要なシート(無償で別送してくれます)

ヤマハ:2019年12月以降のPAS Babby un/un SP/Crewシリーズ(78cm)

OGK:グランディア(78cm)

 はとさん
 はとさん

うちはOGKのカジュアルタイプですが、特に問題なく使用しています!

OGK リアチャイルドシート
口コミを見る
\【見逃し注意】タイムセール実施中/
Amazon
\【5のつく日でお得】お買い物マラソン開催中/
楽天市場
\5のつく日はポイント最大5%/
Yahooショッピング
ポチップ

購入はAmazonか楽天市場がオススメ

購入はAmazonか楽天市場がオススメ

ノロッカレインカバーの購入先はおもにAmazon・楽天市場・ノロッカ公式サイトの3つです。Yahoo!ショッピングでは販売していないので注意してください。

リサーチした結果、Amazon・楽天市場・公式サイトともに価格は同じでした。ですので、ポイントが多くつく楽天市場がおすすめです。5のつく日やポイントUPキャンペーン中が狙い目ですよ。

 はとさん
 はとさん

Amazon・楽天市場ともにノロッカの公式ショップがあるので安心です。

\ ポイントがつく楽天市場がおすすめ/

ノロッカ(norokka)レインカバー
norokka(ノロッカ)
口コミを見る
\【見逃し注意】タイムセール実施中/
Amazon
\【5のつく日でお得】お買い物マラソン開催中/
楽天市場
ポチップ

ノロッカ公式サイトはまとめ割がオトク


公式サイトでの購入は、お得な「まとめ割」という制度があります。まとめ割は、購入金額によって割引き額が変わります。

 購入金額 割引金額
15,000円以上500円
20,000円以上700円
30,000円以上1000円
まとめ割の表
 はとさん
 はとさん

2点以上購入する場合は公式サイトがお得です

よくある質問

よくある質問

ノロッカレインカバーについてのよくある質問をあつめました。

ノロッカはサンシェードも販売していますか?

販売しています。

普段は日除けメインで使用し、雨の時にはさっとレインカバーになる「サンシェード ルーフレインカバー」があるのでこちらもご検討ください。

ノロッカ(norokka)サンシェード ルーフレインカバー
norokka(ノロッカ)
口コミを見る
\【見逃し注意】タイムセール実施中/
Amazon
\【5のつく日でお得】お買い物マラソン開催中/
楽天市場
ポチップ

リニューアル後にかわったところはどこですか?

2022年にリニューアルしたところは以下の点です。

  • 変色しにくいビニール素材に
  • 生地の厚さが2倍で耐久性アップ
  • 収納バッグが同梱され収納が楽に
トートバッグと巾着がついてきます
トートバッグと巾着の2種類ついてきます

より機能性と利便性がアップしました!

\ リニューアルしてさらに機能性アップ/

ノロッカ(norokka)レインカバー
norokka(ノロッカ)
口コミを見る
\【見逃し注意】タイムセール実施中/
Amazon
\【5のつく日でお得】お買い物マラソン開催中/
楽天市場
ポチップ

ノロッカレインカバーはつけっぱなしでも問題なし!コスパ最強のレインカバーです

ノロッカレインカバーつけっぱなしでも大丈夫?3年つけっぱなしにしたレビューのまとめ

今回はノロッカを3年使った結果を写真付きで公開し、使って感じたメリット・デメリットなどを紹介しました。

ノロッカ レインカバー
総合評価
( 5 )
メリット
  • 風が強い時や寒い時も重宝する
  • 着脱が本当にカンタン
  • レインカバーの中にゆとりがあるので圧迫感がない
デメリット
  • 2点止めなので風の強い日は少し不安
  • カラーバリエーションが少なめ
結論
  • 3年以上つけっぱなしでも大丈夫(屋根ありで検証)
  • 着脱は不器用な人でも簡単にできる
  • 購入はポイントがつく楽天市場がおすすめ
商品と購入方法
  • ノロッカのレインカバーは2種類
  • 適合シートの紹介
  • 購入はAmazonか楽天市場がオススメ
  • ノロッカ公式サイトはまとめ割がオトク

ノロッカは取り外しも簡単にできるし、つけっぱなしにしてもOKの便利なレインカバーです。

私も「このレインカバーを買って本当によかった!」と自信をもっておすすめするので、是非検討してみてくださいね!

\ ポイントがつく楽天市場がおすすめ/

ノロッカ(norokka)レインカバー
norokka(ノロッカ)
口コミを見る
\【見逃し注意】タイムセール実施中/
Amazon
\【5のつく日でお得】お買い物マラソン開催中/
楽天市場
ポチップ
育児グッズの疑問・レビュー
ノロッカレインカバーつけっぱなしでも大丈夫?3年つけっぱなしにした口コミ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @hatopoponews

関連記事

  • 【2025年最新】ドリームスイッチソフト一覧|全種類を徹底比較
    【2025年最新】ドリームスイッチソフト一覧|全種類を徹底比較
    2025-11-01
  • ドリームスイッチデラックスの違いは7つ|ベーシックセットと徹底比較
    ドリームスイッチデラックスの違いは7つ|ベーシックセットと徹底比較
    2025-11-01
  • 【哺乳びんスチーム除菌乾燥機】ピジョンポチットとポチットスリムの違いは5つ
    【哺乳びんスチーム除菌乾燥機】ピジョンポチットとポチットスリムの違いは5つ
    2025-10-09
  • 【哺乳びんスチーム除菌乾燥機】ピジョンポチットとラルタンの違いは7つ
    【哺乳びんスチーム除菌乾燥機】ピジョンポチットとラルタンの違いは7つ
    2025-08-29
  • ベッドメリーおすすめ人気ランキング6選|新生児から長く使える床置きタイプも
    ベッドメリーおすすめ人気ランキング6選|新生児から長く使える床置きタイプも
    2025-07-17
  • リュッセル人気色TOP3最新ランキング!男女別に大公開
    リュッセル人気色TOP3最新ランキング!男女別に大公開
    2025-05-24
  • リュッセルで後悔したくない!実際購入した口コミと知っておくべきポイント
    リュッセルで後悔したくない!実際購入した口コミと知っておくべきポイント
    2025-05-25
  • アンパンマンメリーとプーさんメリーを比較|違いは7つ
    アンパンマンメリーとプーさんメリーを比較|違いは7つ
    2025-09-09
カテゴリー
  • おもちゃの疑問・レビュー (60)
  • おもちゃサブスク (26)
  • 役立つ情報 (3)
  • 育児グッズの疑問・レビュー (24)
詳しいプロフィールはこちら
サイト内検索
もくじ
はとぽっぽ通信
  • お問い合わせ
  • トップページ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ 趣味・個人ランキング

© はとぽっぽ通信.

  • メニュー
  • Home
  • おもちゃサブスク
  • おもちゃの疑問・レビュー
  • 育児グッズの疑問・レビュー
  • 役立つ情報
タップできる目次