
トイサブのマイページって何ができるの?
めんどくさい変更手続きはサッとやりたいなぁ
おもちゃのサブスク最大手のトイサブ!を申し込むと登録できる「マイページ」ですが、何ができて何ができないのかよくわかりませんよね?

私も申し込んだ当初はまったく使うことがなかったです。
でも使ってみたら便利な機能がたくさんありました!
そこで今回はトイサブのマイページでできることと、できないことをまとめました。

結論はこちらです。
↓クリックすると気になるところにとびます。
できないことに関してはトイサブ公式サイトの「問い合わせ」からできます。
マイページでできること、できないことを把握しておけば、いざ変更や手続きをする時にとっても便利ですよ。

プラン内容の確認や、おもちゃを交換する時にマイページを使うんだね

最初に登録した個人情報に関してはマイページでかえれます!
覚えておきましょう。
まだトイサブに申し込んでいない方は下のボタンから公式サイトとべます。
今なら11月30日(木)まで初月3,674円が888円ではじめられる8周年キャンペーンを実施中です。
さらに抽選で1名様に【1年間トイサブ無料券】が当たるWキャンペーンも!
この機会にぜひ利用してみてくださいね!
\ 11月30日までの限定キャンペーン /
年に1度のビッグキャンペーンをお見逃しなく!
トイサブを実際に利用した口コミが気になる方はこちらからどうぞ
トイサブマイページの登録方法

「マイページ」の登録方法は2つです。
①申し込み時のメールから登録する方法
トイサブに申し込むと、メールでマイページの登録の案内がきます。
マイページ登録にとぶURLが記載されているので、そこから登録しましょう。
②トイサブ公式サイトから登録する方法
メールがわからなくなってしまった場合は、トイサブ公式サイトから登録する方法もあります。
PCの場合はトップページの右上に「マイページへサインイン」と書いてあるのでわかりやすいです。
スマートフォンの場合はトイサブ公式サイトのトップページを開き、以下のように進んでください。




マイページの登録はなるべくはやくしておきましょう
トイサブのマイページでできること

トイサブのマイページでできることをまとめました。

マイページの設定画面でできること(個人情報の変更等)は次の項目でまとめています
①おもちゃの交換申請

おもちゃの交換申請は、マイページを開くとすぐにでるこの画面からできます。
普段は「交換申請する」ボタンは押せないようになっています。

じゃあどうやって交換時期がわかるの?

交換の時期が近くなるとトイサブからメールがくるので、マイページから「交換申請する」をクリックしましょう。
また紛失・破損した場合はこの時につたえてください。
おもちゃの返却方法と、紛失・破損した時の記事はこちらにまとめています。
②契約中のプラン内容の確認

契約中のプランや、おもちゃの確認ができます。
発送時にいっしょにくるプランシートをなくしてしまっても、ここをみればおもちゃのパーツや注意事項がみれるので安心してください。

発送連絡だけきてまだ届いてないおもちゃの内容を確認することもできます。
届く前にどんなおもちゃがくるのか見れるのも楽しみの1つですね!
③おもちゃの履歴確認

いままでどんなおもちゃが届いたかを一覧で確認ができます。
子供がどんなおもちゃで遊んできたか、どんなおもちゃに興味があったかなどわかるのでたまにみてみましょう。

マイページを下の方にスクロールすると会員限定のお得な情報もみれますよ
トイサブマイページの設定画面でできること

マイページの右上にある設定を押すとできることをまとめました。

①メールアドレスの変更
登録してあるメールアドレスから別のメールアドレスに変更ができます。

②パスワードの変更
マイページのログイン時に必要なパスワードを変更できます。

③契約者の住所変更
契約者の情報(姓名・電話番号・郵便番号・住所)を変更できます。

④お届け先情報と⑤配達希望時間の変更
おもちゃを届ける際の住所を変更・追加できます。
④のお届け先情報の変更の下までいくと「配達希望時間」が選べます。

⑥クレジットカード情報の変更

「契約情報の変更」から「お支払い情報の変更」をクリックすると、クレジットカード情報を変更・追加できます。
トイサブの支払い方法はクレジットカードのみなので注意してください
トイサブのマイページでできないこと

トイサブのマイページでできないことマイページでできないことは、公式サイトの問い合わせからできます。
画像の順でボタンをクリックして、それぞれ手続きしましょう。




①手持ちのおもちゃ登録
トイサブでは持っているおもちゃの登録すれば、届くおもちゃがかぶらないようにできます。


おもちゃを買ったらそのつど登録するようにしよう
②退会・途中解約

退会や、解約はマイページからはできないので、問い合わせからしましょう。
最低利用期間は60日ですので気をつけてください。
③料金プランの変更
料金プランの変更もマイページではできません。
以下のようなプランに変更したい・・という場合は問い合わせからしてください。
- 月額払い→一括払いへの変更
- 通常プラン→ライトプランへの変更
トイサブは入った時は通常プランしか申し込みできませんが、既存ユーザーのみが申し込めるお得なライトプランもあります。
ライトプランについて詳しくまとめた記事はこちらです。
トイサブマイページのよくある質問

トイサブマイページに関する質問をまとめました。

マイページを下にスクロールしていくとLINEの紹介がありますよ。
トイサブマイページでできること・できないことは?現役ユーザーが写真で徹底解説!のまとめ

今回はトイサブのマイページと設定画面で、できることとできないことをまとめました。
できないことに関してはトイサブ公式サイトの「問い合わせ」からできます。
マイページでできることとできないことがわかっていれば、スムーズに手続きができます。
1回登録してしまえばラクなので、申し込んだらはやめに登録してくださいね。
まだトイサブに申し込んでいない方は下のボタンから公式サイトにいけます。
今なら11月30日(木)まで初月3,674円が888円ではじめられる8周年キャンペーンを実施中です。
さらに抽選で1名様に【1年間トイサブ無料券】が当たるWキャンペーンも!
この機会にぜひ利用してみてくださいね!
\ 11月30日までの限定キャンペーン /
年に1度のビッグキャンペーンをお見逃しなく!
トイサブを実際に利用した口コミが気になる方はこちらからどうぞ