MENU
  • ホーム
  • おもちゃの疑問・レビュー
  • おもちゃサブスク
  • 育児グッズの疑問・レビュー
  • 役立つ情報
  • プロフィール
はとぽっぽ通信
  • ホーム
  • おもちゃの疑問・レビュー
  • おもちゃサブスク
  • 育児グッズの疑問・レビュー
  • 役立つ情報
  • プロフィール
はとぽっぽ通信
  • ホーム
  • おもちゃの疑問・レビュー
  • おもちゃサブスク
  • 育児グッズの疑問・レビュー
  • 役立つ情報
  • プロフィール
  1. ホーム
  2. おもちゃサブスク
  3. トイサブ解約方法は?簡単3ステップと損しないための注意点はこれ!

トイサブ解約方法は?簡単3ステップと損しないための注意点はこれ!

2025 3/17
おもちゃサブスク
2025-03-17
当ページのリンクには広告が含まれています。
トイサブ解約方法は?簡単3ステップと損しないための注意点はこれ!
悩むママ
悩むママ

トイサブの解約方法を知りたい!はじめるのは簡単だけど、やめるのは難しいのでは・・?

このようなお悩みを解決します。

この記事でわかること(タップでとびます)

結論からいうと、解約する際に引き止められることは一切なく、手順もすべてスマホのみで解決します。

本記事では「トイサブを利用してみたいけど、解約方法は難しい?注意点はなに?」という方のために、実際にトイサブを利用していた私が写真付きで解約方法の手順と注意点を詳しく解説します。

解約手順3ステップ
  • 解約申請をする
  • 借りていたおもちゃを箱につめる
  • おもちゃを返却する
解約・退会の注意点3つ
  • 最低利用期間は60日、それ以前の解約はできない
  • 解約の申請期限に遅れないよう注意する
  • おもちゃの返却忘れは解約が遅れる場合もある

この記事を読めばトイサブの解約方法が簡単にわかり、不安なくサービスをはじめられるので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

\ユーザー数18,000人突破/

トイサブの詳細をみる

継続率97%と満足度も◎

おもちゃのサブスクサービス7社を比較した記事も人気です。

あわせて読みたい
おもちゃのサブスクサービス7社を徹底比較|おすすめとお悩み別に最適なサービスも!

トイサブを実際利用した本音レビューもごらん下さい。

あわせて読みたい
トイサブの口コミ・評判を調査!実際使ってわかった正直レビューも!
この記事をかいた人
  • 5歳と3歳の2児ママアラフォー主婦
  • おもちゃのサブスクを2年以上利用
  • おもちゃや育児グッズのレビュー記事や関連記事を60記事以上執筆
中身は主婦です
タップできる目次

トイサブ解約方法は簡単3ステップ

トイサブ解約方法は簡単3ステップ

トイサブの解約方法を写真付きで解説します。

解約手順3ステップ
  • 解約申請をする
  • 借りていたおもちゃを箱につめる
  • おもちゃを返却する

解約申請をする

まずは公式サイトの問い合わせページから解約申請をしましょう。

マイページから解約申請はできないので注意してください。

解約申請画面
解約申請画面
解約申請画面
解約申請画面
解約申請画面
解約申請画面
 はとさん
 はとさん

あとはトイサブからのメールを待ちましょう。私の場合は翌日にきましたよ。

後日トイサブからきたメールにおもちゃ返却の締め切り日が記載されています。

退会に伴うおもちゃの返却日
 はとさん
 はとさん

1つずつ説明したので長くなりましたが、5分もかからず終わります!

借りていたおもちゃを箱につめる

締め切り日(必着)に間に合うように余裕をもって、借りていたおもちゃを箱につめます。

基本的に届いた時と同じように袋につめてガムテープでまとめ、伝票を貼ればOKなのでとても簡単ですよ。

借りていたおもちゃを箱につめる
袋につめて
借りていたおもちゃを箱につめる
ガムテープでとじて伝票をはる
 はとさん
 はとさん

届いた時の袋をなくしてしまっても、家にある袋で大丈夫です。

おもちゃの梱包・返却に関する注意点をまとめた記事はこちらです。

あわせて読みたい
トイサブ返却方法や梱包の仕方は?写真付き3ステップで徹底解説!

おもちゃを返却する

箱につめたおもちゃを返却します。

ヤマト運輸に集荷依頼をして配達員さんにきてもらうか、自分で最寄りのヤマトの営業所に持っていきましょう。

 はとさん
 はとさん

集荷は無料できてくれます。荷物をあずけたら終了です!

\ユーザー数18,000人突破/

トイサブの詳細をみる

継続率97%と満足度も◎

トイサブ解約の注意点3つ

トイサブ解約の注意点3つ

トイサブの解約方法は簡単ですが、解約・退会する際の注意点が3つあるのでおさえておきましょう。

解約・退会の注意点3つ
  • 最低利用期間は60日、それ以前の解約はできない
  • 解約の申請期限に遅れないよう注意する
  • おもちゃの返却忘れは解約が遅れる場合もある

最低利用期間は60日、それ以前の解約はできない

最低利用期間は60日、それ以前の解約はできない

トイサブは最低利用期間が60日間あり、それ以前の解約はできません。

月払いにしていると2回は料金を払うことになります。

例)初月半額キャンペーンを使って最低利用期間で解約する場合
初月半額1,837円(税込)+2ヶ月目3,674円(税込)=5,511円は最低かかる

60日以前に解約しても、料金は戻らないので注意してください。

他のおもちゃのサブスクも、最低利用期間は60日が多いです。

 はとさん
 はとさん

最低でも2ヶ月はレンタルする気持ちで申し込みしましょう。
そのあとはいつでも解約できます!

解約の期限を守る

おもちゃの解約申請には期限があります。

重要ポイント

課金基準日の前日までに返却が完了していないと自動更新される。

あせるママ
あせるママ

課金基準日って何?はじめて聞いたけど・・

 はとさん
 はとさん

課金基準日とは口座から料金が引き落としされる日のことです。
ユーザーごとに日にちは違います。

月額払いにしている人は毎月同じ日にトイサブからメールがきます。この引き落としの日のことを「課金基準日」といいます。

トイサブの基準日

課金基準日の前日までに段ボールをトイサブに返却しないと、次の月も引き落としが発生していまうので、解約申請と返却は余裕をもちましょう。

おもちゃの返却忘れに気をつける

おもちゃをすべて返却してから、パーツの返却忘れに気がつくと送料自己負担で返送する必要があります。

あとから返却するとお金もかかるし、自分で梱包資材を用意するなどいろいろと面倒です。

そうならないためにも、返却する時に本体やパーツの入れ忘れにはじゅうぶん注意しましょう。

 はとさん
 はとさん

届いた時に同封されているおもちゃのプランシートにパーツ内容が書いてありますよ。

返却方法について詳しく解説している記事も参考にしてください。

あわせて読みたい
トイサブ返却方法や梱包の仕方は?写真付き3ステップで徹底解説!
 はとさん
 はとさん

難しく感じたかもしれませんが、

・2ヶ月以上継続する
・基準日10日前までに申請
・返却忘れをしない

をまもればOKです!

\ユーザー数18,000人突破/

トイサブの詳細をみる

継続率97%と満足度も◎

トイサブ解約みんなの理由は?

トイサブ解約みんなの理由は?

トイサブの解約率は3%(トイサブの代表の志田典道さんがインタビュー内で発言)というおどろきの数字ですが、どんな理由で解約したのか気になりますよね?

解約した人はどんな理由だったのか、Twitter上の声をあつめてみました。

外で遊ぶことがふえたから

外で遊ぶことがふえたからトイサブ解約を検討している
引用:X(旧Twitter)

子どもが歩くようになってくると外遊びがふえるので、前より家のおもちゃで遊ぶ機会が少なくなります。

誕生日やクリスマスなどのイベントが続くとおもちゃがふえるので、「レンタルはもういいかな?」と解約してしまう人もいるようです。

 はとさん
 はとさん

交換時期が3ヶ月で安いライトプランの用意もあります。

ライトプランを実際に利用してみたレビュー記事はこちらです。

あわせて読みたい
トイサブライトプランを徹底解説!料金は変更方法は?実際届いたおもちゃも紹介

おもちゃを壊してしまった

おもちゃを壊してしまって気まずいので解約を検討している声もありました。

おもちゃを壊してしまったからトイサブ解約を検討している
引用:X(旧Twitter)

確かに子供がおもちゃを壊してしまったりすると、大人が罪悪感から「もう辞めようかな・・」と思ってしまうかもしれません。

ですが、公式サイトでおもちゃの破損は気にせずに遊んで欲しいと記載されています。

トイサブ!では、お子さまにおもちゃで思いっきり遊んでいただきたいとの思いから、おもちゃ本体やおもちゃパーツの汚れや破損については原則弁償不要としております。

トイサブ公式サイトより引用
 はとさん
 はとさん

我が家でも不注意でおもちゃを壊してしまったのですが、大丈夫とのことで安心しました。

きちんとルールに沿って遊んでいれば大丈夫ですので、あまり神経質になる必要はありませんよ。

当サイトのおもちゃの紛失・破損についてのルールを書いた記事も参考にしてください。

あわせて読みたい
トイサブのおもちゃを紛失したら弁償?ルールととるべき行動を徹底解説

保育園に入るので環境がかわるから

保育園や幼稚園に入るタイミングで解約するという人もいました。

保育園に入るので環境がかわるからトイサブ解約した
引用:X(旧Twitter)
保育園に入るので環境がかわるからトイサブ解約した
引用:X(旧Twitter)

この方のように「本当は継続したかったけど、保育園に行って家での時間がへるから解約する」というパターンが多いようです。

確かに外に出る機会が多いと、室内のおもちゃで遊ぶ時間はへってしまいます。

子供も夜は疲れて眠ってしまうので、無理に遊ばせるのもなぁと解約するのもうなずけますね。

ですが上の方のように少し名残おしいな・・と感じる気持ちもわかります。

「たくさんのおもちゃでは遊ぶ時間はないけど、継続したい気持ちもある」という方は既存ユーザーのみ申し込みができるライトプランがあるので検討してみてはいかがでしょうか?

届くおもちゃの数が少ないですが、おもちゃの内容は今までどおり充実しています。

ライトプランを実際に利用してみた記事はこちらです。

はとぽっぽ通信
トイサブライトプランを徹底解説!料金は変更方法は?実際届いたおもちゃも紹介
 はとさん
 はとさん

外にでる機会は増えるけど、知育おもちゃでも遊ばせたい方には最適です

\ユーザー数18,000人突破/

トイサブの詳細をみる

継続率97%と満足度も◎

トイサブ解約方法についてのよくある質問

トイサブ解約方法についてのよくある質問

トイサブの解約・退会についてのよくある質問をまとめました。

解約の連絡が来ない場合は?

解約申請をしてもトイサブから連絡がこない場合は、再度こちらから問い合わせに連絡しましょう。

土日は営業していないので、待つ可能性も考えて解約の連絡は早めにすることをおすすめします。

休会したい場合は?

休会したい場合も、解約する時と同様に公式サイトの問い合わせからしてください。

年払いでも途中解約できる?

最初に1年払いしていても途中で解約できるので安心してください。差額はきちんと返金されます。

トイサブ解約方法は?簡単3ステップと損しないための注意点はこれ!についてのまとめ

トイサブ解約方法は?簡単3ステップと損しないための注意点はこれ!についてのまとめ

今回はトイサブの解約・退会方法についてまとめました。

解約手順3ステップ
  • 解約申請をする
  • 借りていたおもちゃを箱につめる
  • おもちゃを返却する
解約・退会の注意点3つ
  • 最低利用期間は60日、それ以前の解約はできない
  • 解約の申請期限に遅れないよう注意する
  • おもちゃの返却忘れは解約が遅れる場合もある

トイサブの解約方法はおどろくほど簡単なので、不安な気持ちの方も安心してはじめてくださいね。

 はとさん
 はとさん

わからないことは公式サイトの問い合わせから聞いてみましょう!

\ユーザー数18,000人突破/

トイサブの詳細をみる

継続率97%と満足度も◎

おもちゃのサブスクサービス7社を比較した記事も人気です。

あわせて読みたい
おもちゃのサブスクサービス7社を徹底比較|おすすめとお悩み別に最適なサービスも!

トイサブを実際利用した本音レビューもごらん下さい。

あわせて読みたい
トイサブの口コミ・評判を調査!実際使ってわかった正直レビューも!
おもちゃサブスク
トイサブ解約方法は?簡単3ステップと損しないための注意点はこれ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @hatopoponews

関連記事

  • Cha Cha Cha(チャチャチャ)解約方法は簡単3ステップ|写真付きで解説
    Cha Cha Cha(チャチャチャ)解約方法は簡単3ステップ|写真付きで解説
    2025-03-17
  • Cha Cha Cha(チャチャチャ)返却方法3ステップを写真付きで公開!
    Cha Cha Cha(チャチャチャ)返却方法3ステップを写真付きで公開!
    2024-09-21
  • トイサブプライムプランが新登場!スタンダードプランとの違いを徹底比較
    トイサブプライムプランが新登場!スタンダードプランとの違いを徹底比較
    2025-03-16
  • Cha Cha Cha(チャチャチャ)の口コミ・評判は?実際使ってわかった正直レビューも
    Cha Cha Cha(チャチャチャ)の口コミ・評判は?実際使ってわかった正直レビューも
    2025-03-17
  • トイサブとアンドトイボックスを徹底比較|結局どっちがいい?おすすめな人も紹介
    トイサブとアンドトイボックスを徹底比較|結局どっちがいい?おすすめな人も紹介
    2024-03-13
  • 大型おもちゃはレンタルで!比較表とおすすめサービス3つを徹底解説
    大型おもちゃはレンタルで!比較表とおすすめサービス3つを徹底解説
    2024-08-21
  • アンドトイボックスの解約方法はLINEで簡単|実際やった手順を写真付きで解説
    アンドトイボックス解約方法|実際の手順を写真付きで解説
    2025-03-17
  • おもちゃのレンタルを1ヶ月だけしたい!短期間利用できるレンタル・サブスクを紹介
    おもちゃのレンタルを1ヶ月だけしたい!短期間利用できるレンタル・サブスクを紹介
    2024-02-18
カテゴリー
  • おもちゃの疑問・レビュー (60)
  • おもちゃサブスク (26)
  • 役立つ情報 (3)
  • 育児グッズの疑問・レビュー (23)
詳しいプロフィールはこちら
サイト内検索
もくじ
はとぽっぽ通信
  • お問い合わせ
  • トップページ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ 趣味・個人ランキング

© はとぽっぽ通信.

  • メニュー
  • Home
  • おもちゃサブスク
  • おもちゃの疑問・レビュー
  • 育児グッズの疑問・レビュー
  • 役立つ情報
タップできる目次